●MC.sirafuとHALFBYプレゼンツによる犬コンピレーション・7インチが完成! (2019.01.04)

HALFBYとEnjoy Music Club、ザ・なつやすみバンド、そして東郷清丸による犬好きの為のユニークなコンピレーション企画!なんと世界的イラストレーター、Bendik Kaltenbornの書き下ろしデザインによる変形シェイプド・ピクチャー・ヴァイナル限定盤です。
今回のアナログ盤の為に録りおろされた、犬をテーマにした三者三様の遊び心たっぷりの1枚。
レイドバックした雰囲気が最高なHALFBY+EMC名義による"NICE BUDDY!!!"は、某オルタナ巨匠によるカバー・バージョンでも知られるサイケデリック・ホワイト・ソウル名曲をループさせたHALFBYの大ネタ使いトラックに、Enjoy Music Clubが散歩をテーマにしたスムースな日本語ラップを乗せた衝撃のキラー・チューン。ザ・なつやすみバンド「美しく生きるものの話」は、MC.sirafuの作詞/作曲によるオリエンタルな雰囲気のバレアリック・ポップ・ナンバーで、神秘的なボーカルとシンセが揺らめく中にビート・ミュージック・マナーを利かせたセンス抜群の仕上がり。そして東郷清丸「わんちゃんす」は、シンセベースが踊るオリジナリティあふれるテクノ・ポップ・ナンバー!こちらもナンセンスで楽しい名曲です。
盤面デザインはTodd Terjeのアートワークでもお馴染みのノルウェー人イラストレーターBendik Kaltenbornという、眺めているだけでも犬好き冥利に付きる贅沢な1枚です!
発売は2019年3月20日!楽しみお待ちください〜!(https://www.jetsetrecords.net/news/823/)
タイトル:犬吋ワンP
レーベル:SECOND ROYAL RECORDS / JET SET (JPN)
フォーマット:7"
発売日:2019/03/20
価格:¥2,376
●「猫舌SHOWROOM」に出演中!! (2018.12.03)
月曜から日曜、毎日21時から日替わりオーナーによるプロデュース番組「猫舌SHOWROOM」にて、木曜オーナー・鈴木おさむの回に東郷清丸が出演中!(年末まで毎週木曜21時〜23時)
「東郷清丸の!ほろ酔い赤提灯」という番組名で、毎週異なる分野のゲストをお呼びしています。仕事や音楽、生活の話・・などいろいろな話を呑みながらゆるっと放送しております。新曲公開もアリ!!https://www.showroom-live.com/nekojita
みなさまもコメントやお便り投稿で是非ご参加くださいー!
観覧希望も下記リンクより受付中!待ってます◎
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc8cZyGitiyqAuswREGRPRYfd6gFH41TjsuqRFvM7O-Fz7zZA/viewform
●Humming NAOT vol.13の記事が公開されました! (2018.11.07)
奈良・奈良町と東京・蔵前でイスラエルの革靴を販売されている「NAOT(ナオト)」さんのWEB企画『Humming NAOT 』に寄稿させていただきました!
この企画では、毎月違ったアーティストの方が「旅で聴きたい曲」を紹介しています。東郷清丸の選曲は下記リンクからチェックできます。他のアーティストさんの記事も面白いのであわせてどうぞ◎
Humming NAOT vol.13
●ライブで人気の「サンキスト」がカセットで発売! (2018.11.01)
お待たせしました◎ライブで頻繁に演奏され、ファンの間でも大人気の名曲「サンキスト」がカセットテープでいよいよ発売です!
実はこの曲、清丸の学生時代のバンドmicann(現.テンテイグループ)の曲として10年前に作られた、キャリアの中でも最も古い曲のひとつ。ボサノバ調のシンプルな弾き語りにのせられる"ああ 明日になれば 今日が終わる"という、考えてみると当たり前なのに妙な説得力を持つサビのフレーズが現代人の心に染みわたり、「あの曲を手元で何度も聴きたい」というファンの声を受けて、カセットテープで登場です。
カップリングには1stアルバム「2兆円」の中でも人気のダンスナンバー「赤坂プリンスホテル」が中国語verで収録されます。今年8月に上海で開催された髙田唯(Allright)の個展にて、髙田がアートディレクションを手がけた"2兆円"や"よこがおのうた"などの東郷作品やグッズが会期中に完売。海外渡航未経験の清丸がそれに感銘をうけ「早く中国に演奏しにいきたい!」との思いを込めて中国語verの制作に踏み切りました!
本体カラーは初回製造分のみ東郷清丸のテーマカラーでもある清丸RED!それ以降は緑となります。
アートディレクターは髙田唯。アートワークは「Mirage feat 東郷清丸」でおなじみのHIPHOPユニット"中小企業"のラッパーでもあるイラストレーターの中山信一さんにレモンをデッサンして頂きました!
12/12に先駆けてwebショップでの事前注文も予定しております。お楽しみに◎
●FUJI ROCK “ROOKIE A GO-GO”出演時のライブ映像がアップされました! (2018.09.12)
YouTube Music Sessions とFUJI ROCK FESTIVAL’18 "ROOKIE A GO-GO" がコラボレーション。7/27(FRI)に出演した東郷清丸による「サマタイム」のパフォーマンス映像が公開!youtubeチームによる最高の画質であのアツい夜をお楽しみください〜。(サマタイムアナログもまだまだ販売中です!)
→東郷清丸 - サマタイム [YouTube Music Sessions at FUJI ROCK FESTIVAL’18 "ROOKIE A GO-GO"]
▶もっと読む
●OMAKECLUB所属「中小企業」、約1年ぶりのシングルに東郷清丸が参加! (2018.09.07)

中山信一(Illust & MC)と小山秀一郎(Art Direction & Track Make)からなる〈OMAKE CLUB〉所属のヒップホップ・ユニット『中小企業』によるニューシングルに東郷清丸が参加!
今作は、「避暑」をテーマにしたサマーソング。カップリングは、アシッドジャズをベースとしたアーバンな曲となっている。MVの監督はミツメやJJJ(Fla$hBackS)の作品も手がける芳賀陽平。
下記リンクよりお楽しみください◎
Release Information
中小企業『Mirage feat. 東郷清丸』
1. Mirage feat. 東郷清丸 2. UNLUCKY
Release : 2018.9.7 (Fri)
Label : OMAKE CLUB
■iTunes
■Apple Music
■Spotify
■MV
●「BAMP」でインタビュー記事がアップされました! (2018.08.10)
小さな声を届けるウェブマガジン「BAMP」でインタビュー記事がアップされました!健やかな生き方について、また東郷の所属するAllrightについてもお話しています。是非ご覧くださいまし!
https://bamp.is/interview/negishi11.html
●「EYESCREAM」で対談記事がアップされました! (2018.06.20)

7/9@WWW、折坂悠太さんとのツーマンに先駆けて「EYESCREAM」で対談記事がアップされました!ともにソロで活動するシンガーソングライターとして、独自の世界を奏でる二人の話題は、それぞれの表現の原点から、自身の音楽家としてのあり方に対する見解にまで展開。対談中に登場したキーワード「それぞれのやぐら」とは?必読です◎
https://eyescream.jp/music/20827/
●東郷清丸「よこがおのうた」公開!フル試聴可能に! (2018.05.17)
5/18日-19日に開催されるいろはフェスタ2018のテーマソングであり、会場にて発売となるシングル「よこがおのうた」がsoundcloud上に公開されフル試聴が可能になりました◎イベント開催はいよいよ明日!みなさん口ずさめるように沢山きいてからお越し下さいね!!試聴は下記リンクか当サイト"SOUND"のページよりどうぞ〜〜!!
soundcloudページ
●東郷清丸「よこがおのうた」いろはフェスタ内でのライブ決定! (2018.05.14)

お待たせいたしました!先日のWWW2兆円ツアーファイナルでも披露され大好評だったニューシングル「よこがおのうた」の発売もされる「印刷のいろはフェスタ2018」、イベント内で開催される東郷清丸ミニライブのスケジュールが決定◎
日頃自ら活版印刷機を動かしている1Fの工房スペースにてこの日は生演奏もやっちゃいます!ライブハウスや音楽イベントとひと味違う空気を楽しんでみたい方は見逃すテはありませんよ…!!入場無料なのでどしどしお越し下さいね〜〜!
★5/18-19(金-土)「印刷のいろはフェスタ2018」
[場所]金羊社 1F印刷工房 / 4F
[形態]ソロ
[時間] 18日 18:45〜 / 19(土) 13:30〜4Fトークショー内 / 16:15〜
●東郷清丸ニューシングル「よこがおのうた」発売! (2018.04.17)
お待たせしました!!みなさま待望の東郷清丸ニューシングル「よこがおのうた」の発売が決定しました。ジャケットイラストはなんと田代卓さんに描いていただきました◎アートディレクションは髙田唯!

昨年、「任せて!インサツレンジャー!」を制作した、一般の方々に印刷の楽しさを体感していただくためのお祭り、"印刷のいろはフェスタ"
記念すべき10回目となる今年は5/18-19に開催が控えておりますが、今回もメインビジュアルから連想して作曲したテーマソング「よこがおのうた」は、子供も大人もたのしめるポップソング!
本作品は500枚のみ完全限定生産、ライブ物販/webショップのみの取り扱いとなります。最速ゲットは印刷のいろはフェスタにて!イベントでは生ライブもやります◎(ライブ詳細はいろはフェスタSNSなどでお報せいたします)。ぜひ入手してくださ〜〜〜い!

●ensembleにインタビューが掲載されました! (2018.04.12)
神田錦町を中心としたライフスタイルウェブマガジン「ensemble」に東郷清丸インタビューが掲載されました。音楽的なルーツについての話やAllrightについての話も。また素敵に撮っていただいた多数の写真の中には東郷清丸が普段愛用している印刷機「ハイデルベルグ プラテン機」との2ショットも◎是非お読みくださいませ〜◎


爽やかな感性がつむぐシティミュージック (前編)
https://ensemble-magazine.com/journal/journal20180406/
爽やかな感性がつむぐシティミュージック (後編)
https://ensemble-magazine.com/journal/journal20180412/
●2兆円ツアーファイナル開催決定!! (2018.03.11)

「2兆円」ツアーファイナルがいよいよ決定!!5/8(火)に渋谷WWWにて、ゲストアクトにスカートを招き開催されます!!詳細はLIVEコーナーをチェック◎
- - - - -
「自分で値段をつけるなら、2兆円です。」
2017年末に突如現れた新星、東郷清丸。
そのデビューアルバム「2兆円」は、2枚組み計60曲入りという新人らしからぬ破格のボリュームや二度見必死の衝撃的なジャケット写真、そのイメージを裏切るスムース&ポップな歌声と話題満載で耳の肥えたマニアからライトな音楽好きまで、広くリスナーを驚かせた。
その後、ノンプロモーションながら口コミでじわじわと拡散し、ラジオや新聞など各メディアにも登場。また2月にはASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文氏が立ち上げた新人賞「APPLE VINEGAR AWARD」ノミネート10作品の中にも選出され話題となる。
そんな平成終盤の音楽界を大いに沸かせた「2兆円」ツアーファイナルがいよいよ開催!!
ゲストアクトとして、東郷清丸を古くから知りその音楽性を評価しつづけてきた澤部渡率いる"スカート"が出演。これからの日本語ポップスを牽引するソングライターたちが作り上げる静かに熱い夜、お見逃しなく!!!
●Webショップができました! (2018.03.07)
webショップ『Allright Music Store』が公開されました。これまでライブの物販コーナーでしか手に入らなかった東郷清丸グッズの数々が全国どこでもお気軽にお買い求めいただけます◎こないだのツアーで観たけれどグッズは買い逃しちゃったな、そんなあなたにもオススメです!
詳細→Allright Music Store
●APPLE VINEGAR AWARDに「2兆円」がノミネート! (2018.02.06)
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのフロントマンであり、『THE FUTURE TIMES』の編集長やインディーズレーベル『only in dreams』主宰もつとめる後藤正文氏が個人的に創設したポップミュージックの新人賞「APPLE VINEGAR AWARD」のノミネート作品に東郷清丸「2兆円」が選出されました。今後は選考委員によって3月末頃に大賞が選出されるとのこと。お楽しみに!!
詳細→APPLE VINEGER AWARD
●渋谷SPBSにて「東S郷P清B丸S」展、開催! (2018.02.06)
渋谷の奥の素敵な書店「SPBS」さんにて、東郷清丸のポップアップ「東S郷P清B丸S」展の開催が決定いたしました。セレクトに確かな意志を感じる書籍/雑誌のラインナップや、美しく機能にも優れた雑貨の取り扱いもある奥渋谷の人気カルチャースポットに、東郷清丸が登場します。評判の「2兆円」をメインに、フリーペーパー「キヨタイム」第二号やニューグッズの追加もアリ◎2/25日には特別インストアイベントも行います。詳しくはSPBSのページもチェック!
詳細→SPBSイベントページ
フェア詳細
■会期:2018年2月12日(月)~28日(水)
■SPBS本店店内特設コーナーにて(コミック脇コーナー)
アコースティックライブ&トークイベント詳細
■日時:2018年2月25日(日)20:00~21:30(開場19:30)
■会場:SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(SPBS)
東京都渋谷区神山町17-3 テラス神山1F
■参加費:1500円
■定員:50名
■ 申し込み:SPBSオンラインストアにて販売中

●読売新聞の夕刊に掲載! (2018.02.01)
2/1付の読売新聞夕刊、8面の音楽欄にて東郷清丸「2兆円」のディスクレビューが掲載されました。

豪華なフルカラーで登場しております◎コンビニで五十円!急げ〜〜〜!!
●「2兆円」フライヤー2刷り目完成! (2018.01.16)
発売以降、じわじわと話題が広がってきている「2兆円」、ライブも続々と決まってきています。

沢山印刷いたしました。今回は真っ赤っ赤!!
見かけた際は是非、手に取ってご覧くださいませ〜!

●CLASKAで開催の”夜フリマ”東郷清丸も出店! (2017.12.23)
目黒通り沿いのCLASKA主催、さまざまな分野で活躍するクリエイターや個性派店主が集結し、愛用の私物や作品、とっておきのどうしようもないものを大放出する名物企画「お買いものしナイト "夜フリマ"」、入場規制がかかることもある程の人気イベントに東郷清丸も出店いたします!!
詳細→主催者ページ

●HOMESHAKE来日ツアー東京公演に出演決定! (2017.12.21)
元Mac DemarcoバンドのギタリストでもあるPeter Sagerによるプロジェクト"HOMESHAKE"の来日ツアー、東京公演のオープニングアクトとして東郷清丸の出演が決定しました!
詳細→http://www-shibuya.jp/schedule/008624.php
●坂口恭平「アポロン」リリースイベントに出演決定! (2017.12.20)
作家であり建築家であり画家であり元"新政府内閣総理大臣"であり…一口にくくることは不可能なアーティスト 坂口恭平さんの、はじめてのスタジオアルバム「アポロン」リリース記念ライブ、ゲストアクトとして東郷清丸の出演が決定しました!
詳細→http://www-shibuya.jp/schedule/008624.php
●「ミュージック・マガジン」1月号にジャケットが掲載されました。 (2017.12.20)
雑誌「ミュージック・マガジン」1月号年末恒例のミュージシャンズベスト10、スカート澤部さんセレクトの中に「2兆円」を選んで頂いております。誌面でもひときわ目立つジャケットは50Pをチェック◎

●「ギターマガジン」1月号にレビューが掲載されました。 (2017.12.14)
雑誌「ギターマガジン」1月号ディスクレビューコーナーにて「2 兆円」のレビューが掲載されました!本屋さんの243ページをご覧ください◎

●象の小規模なラジオに出演します!! (2017.11.25)
FMおだわら78.7MHzにて毎週放送している音楽番組「象の小規模なラジオ」
11/27(土)25:00〜26:00の放送で"東郷清丸「2兆円」特集"と題してゲストにお招き頂いております。2兆円の楽曲のみならず東郷清丸の自由選曲コーナーもありますので、是非ご一聴くださいませ〜◎
ラジオがなくても、ネット上の同時放送が聴取可能です。
詳しい方法はコチラからどうぞ!

●「2兆円」より「サマタイム」のMVを公開しました! (2017.11.20)
11/22発売の1stアルバム「2兆円」より、リード曲「サマタイム」のMVを公開しました。ソーシキ博士(ふりふり組織)による摩訶不思議ワールド全開のアニメーションムービーです。たくさんのモチーフが次々と飛び出してくる見所満載の素晴らしき珍アニメ!ぜひ細かい所まで何度も何度もご覧ください!!
→youtube - 東郷清丸 - サマタイム (MusicVideo)
●radioDTMに出演しました!! (2017.11.20)
8年にわたって毎週放送、これまで数多のインディーズ音楽を紹介し続けているネットラジオ『radioDTM』の最新回に東郷清丸が出演いたしました!「2兆円」の話やAllrightやAllright Musicのことまで、1時間弱たっぷりと喋っております。
リンク先から視聴できますのでどうぞ→http://radio-dtm.jp/page/?p=4905
Podcast購読登録で毎週新しい放送チェックしてみて下さい◎

●Allright Music設立パーティ開催決定! (2017.11.14)
いよいよ1st Album「2兆円」がリリースされますが
ツアーのスタートとして「Allright Music」の設立パーティを12/5(火)、阿佐ヶ谷ロフトAにて開催いたします。
トークイベントや、お笑いライブのステージとしてもよく知られる阿佐ヶ谷ロフトAでの開催ですので、東郷清丸のライブはモチロン、2兆円制作秘話やAllrigh Musicにまつわるトーク等も交えてお送りする予定です◎
最速情報は東郷清丸のtwitterにて。
LIVEページでも随時詳細を更新していきます!

●「2兆円」フライヤー完成&ツアー情報公開! (2017.11.14)
11/22の発売日がいよいよ迫ってきた「2兆円」
ついにフライヤーが完成いたしました◎
併せてツアー日程も決まっている限り公開しています!

沢山印刷いたしました。
どこに置いても存在感MAXですので
見かけた際は是非、手に取ってご覧くださいませ〜!

●「ブレーン」12月号にジャケットが掲載されました。 (2017.11.10)
雑誌「ブレーン」12月号にて、「2 兆円」のジャケットが掲載されました。アートディレクションを担当した髙田唯の特集ページです。シュッとした雑誌の中に突如登場するジャケットにニヤリ◎気になるみなさまはぜひ、77Pをご覧くださいませ!

●急遽決定10/28(日)「寿喜多×八海山の〜秋の宴2017〜」ミニライブ (2017.10.22)
10/28に築地にて1日限定で開催される食のイベント「寿喜多×八海山〜秋の宴2017〜」に、東郷清丸「2兆円」が会場BGMとして採用されました。
さらに二の席(14:30〜)では弾き語りミニライブも開催決定!!
残り席わずかなのでお早めにチェックを〜〜◎
[イベントページ]⇒ 寿喜多× 八海山〜秋の宴2017〜
●10/19(木)遊泳グラフィックにて最後の2兆円サイン会です! (2017.10.18)
1st Album「2兆円」先行発売中の髙田唯個展「遊泳グラフィック」会場にて、最終日の10/19(木)、先日大好評だったサイン会をふたたび実施します!東郷清丸は13時〜19時頃の在廊予定。詳しくは当日、東郷清丸のツイッターアカウントにてお知らせしてまいります!
清丸はまたギターを持って向かうとのこと。ということは…?もしかして…??
新橋駅徒歩5分のクリエイションギャラリーG8に集え!!
●10/14(土)遊泳グラフィックにて2兆円サイン会実施! (2017.10.12)
現在1st Album「2兆円」を先行発売中の髙田唯個展「遊泳グラフィック」会場にて10/14(木)サイン会を実施します!東郷清丸は13時〜18時頃の在廊予定です。詳しくは当日、東郷清丸のツイッターアカウントにてお知らせしてまいります!
会場が日祝お休みの為、休日では最後のオープン日となりますのでみなさまこぞってお越し下さい◎
もしかしたら生演奏もある…かも…!!??
新橋駅徒歩5分のクリエイションギャラリーG8に集え!!
●「2兆円」より「ロードムービー」のMVを公開しました。 (2017.09.15)
11/22発売の1stアルバム「2兆円」より、リード曲「ロードムービー」のMVを公開しました。商店街を車で移動する清丸を30台のスマートホンが激写します。縦型動画なのでぜひスマホの全画面再生でお楽しみ下さい。字幕オンで歌詞も見られます◎
→youtube - 東郷清丸 - ロードムービー (MusicVideo)
●東郷清丸の1stアルバム「2兆円」全国発売決定!特別先行販売もあります (2017.08.22)
お待たせいたしました!東郷清丸の1stアルバム、全国発売決定です。タイトルは「2兆円」!誰もが二度見する最高のジャケットも公開〜☞

(AD:髙田唯/写真:後藤洋平)
・作品について。
本作「2兆円」は、かねてより反響の大きかった「ロードムービー」「サマタイム」などをはじめとするオリジナル曲を、あだち麗三郎(Dr)/池上かなえ(Ba)を中心としたメンバーで録り下ろした9曲入りの"DISC A"、そして宅録を始めてから今までの間に作りつづけた、創作や依頼モノの楽曲…フォークやエレクトロニカや特撮ソングや…ジャンルを気にせずフリーにかけめぐる楽曲群を51曲も収録した"DISC B"の、二枚組で計60曲入りのデビュー作にして超(兆)問題作!!これだけ入ってお値段はナント2,000円!全国発売日は11月22日。作品詳細は追ってお知らせするのでお楽しみに!
・先行販売します!
11月まで待ちきれないアナタに朗報です◎ 9/19(火)より、アートディレクションを手がけた髙田唯の個展「遊泳グラフィック」にて、数量限定で超(兆)先行販売を決行!!限定特典として2兆円ステッカーも付属!数週間前からインスタグラムに突如現れた謎の#2trilionYENタグでみんなも投稿してみよう!!展示初日のオープニングパーティーでは20時より東郷清丸ソロでのミニライブも実施!